現在の業務で最もやりがいを感じるのはどんな時ですか?

スタッフに質問されたときにすぐに答えられたり、自分が行った作業を評価されたり、指示されたことを的確にこなせたときに、やりがいを感じます。
やはり、何事も意思疎通ができることが大切だと思います。

産休・育休後の復帰に向けて、心の準備や業務面で特に意識していることはありますか?

産休・育休前と変わらず、それ以上に仕事をこなせるように心がけています。
子どもの体調不良などで急にお休みをいただくこともありますが、理解していただけていることに、いつも感謝の気持ちを忘れずにいます。
自分の業務だけでなく、スタッフの力にもなれたら嬉しいです!

職場環境やチームとの連携をどのように活かしていきたいと考えていますか?

報告・連絡・相談!
仕事のことだけでなく、自分の考えもしっかり伝えたり、相手の話もきちんと聞くようにしたいと思っています。
「言った・言わない」にならないよう、みんなに伝わっていることをきちんと確認できるよう意識していきたいです。

これまでの業務で学んだことや、今後さらに力を入れていきたい業務はありますか?

なんでも報告・相談すること。
どんな些細なことでも「伝える」ことを忘れずに意識していきたいです。
自分の作業だけでなく、周りの人の仕事も手伝えるようになりたいと思っています。

この職場で働く中で、これからさらに自分の強みを活かしていくために大切にしたいことはありますか?

小さな子どもがいるため、休む回数が多くなるかもしれませんが、事務経験が長いので、できることを増やし、スキルアップしていきたいと考えています。
また、上司やスタッフとのコミュニケーションを大切にし、明るい職場づくりに貢献していきたいです。