入社してみて、最初に感じた印象と今の印象に変化はありましたか?

MAPSに入社したことが私の初めての仕事でした。
見たことのない高度な清掃道具を初めて見て、清掃の仕方についても理解できるまで丁寧に教えていただき、スキルアップに繋がりました。
入社時にスタッフの方々が優しく接してくれたことがとても嬉しかったです。
今後、新しいスタッフが入社した際には、私がされたように、彼らにも優しく接し、サポートしていきたいと思います。

ホテルやコンドミニアムの清掃において、特に注意している点はありますか?

各施設ごとに清掃内容が異なるため、清掃の内容を確認して間違いがないように心がけています。
また、各施設のスタッフやお客様からの要望にも迅速に対応できるよう、余裕を持って行動するようにしています。

働き始めて驚いたことや、新たに気づいたことがあれば教えてください。

清掃の中で、床の清掃はモップのみで行うものだと思っていましたが、MAPSではロボット掃除機を使用した清掃を行っていることに驚きました。
他の清掃道具についても、私の出身地インドネシアでは見たことのないものが多く、それらを使い方を学んでいくうちに、清掃の面白さがどんどんわかるようになりました。

同僚や先輩とのコミュニケーションで心がけていることは何ですか?

スタッフと話すときは必ず相手に向かって姿勢を正し、目を合わせて話すように心がけています。
また、声をかけられた際には、必ず返事をするようにしています!
日本語の勉強も引き続き頑張りたいと思っています。

この仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

MAPSに入社して1年が経ち、同僚や各施設のスタッフとのコミュニケーションをたくさん取ることができるようになりました。
MAPSでは通常の清掃だけでなく、特別清掃も行っており、さまざまな清掃方法や使用する道具を学んできました。
これらの知識を活かせるようになったことに大きなやりがいを感じています。
インドネシアに帰ったときに、この経験を活かせるように、さらに多くのことを学びたいと思っています。